令和元年度 社内研修

当社では障がいを抱えている人たちの地域支援を中心として社会福祉活動を展開しています。
また、業務の質の向上を目的とし研鑽の場をこころがけています。
このページでは過去に行った社内研修についてお知らせしています。

第1回
第2回
第3回
第4回

第1回

研修内容

開催日 2019/05/21
開催場所 釧路市プラザさいわい 204号室
開催時間

10:00~15:30(18名)

研修内容
業務の向上
講師
內部講師(社会福祉士) 內部講師(精神保健福祉士) 內部講師(事務課長) 內部講師(介護福祉士)

第2回

研修内容

開催日 2019/08/23
開催場所 釧路市プラザさいわい 208号室
開催時間

10:00~15:30(17名)

研修内容
医療観察制度について
講師
內部講師(精神保健福祉士) 內部講師(看護師) 外部講師(法務局保護視察所社会復歸調整官)

第3回

研修内容

開催日 2019/11/21
開催場所 釧路市プラザさいわい 208号室
開催時間

13;45~14:30(20名)

研修内容
障害者の福祉サービスについて
講師
內部講師(社会福祉士) 內部講師(精神保健福祉士) 內部講師(看護師) 外部講師(障がい福祉課主査) 外部講師(生活福祉事務所専門員)

第4回

研修内容

開催日 2020/02/20
開催場所 釧路市生涯学習支援センター まなぼっと
開催時間

10:30~15:30(19名)

研修内容
福祉・医療・介護及び居住支援
講師
內部講師(社会福祉士) 內部講師(精神保健福祉士) 內部講師(介護福祉士) 內部講師(事務)